同棲1ヶ月めの家計簿を大公開!予想とはかけ離れた結果に・・・

こんにちは、うにこ(@uni413_com)です。

家賃発生の4月から5月末分までかかった費用をまとめました!

同棲初期費用の参考になればうれしいです。

スポンサーリンク

同棲1ヶ月目、果たしていくらかかった?

  • 生活し始めたのはGW入った頃なので、4月分家賃は物置費用と化しました。
  • 支払いは5:5でワリカン。
    (ちなみに私、引っ越してからまだ無職です)
  • 水道の支払手続きが完了してなくて、不明瞭です。
    →更新しました
  • 金額は下二桁は四捨五入。
固定費
家賃・駐車場 75,000
電気(請求書発行費込) 4,800
ガス(約2週間) 3,800
水道(2か月請求額÷2) 2,700
小計 86,300円
変動費
食費 36,700
外食(買い食い含む) 14,800
日用消耗品 11,900
消耗しない住居余暇品、家電 70,300
ガソリン代 3,000
そのた 不動産初期費用+4月家賃 264,600
初期用意した家電 200,000
引越(交通費&荷物移動) 29,000
小計 630,300円
合計 716,600円
共同貯金の残金 +80,000円

備考

  • K君のご実家から、まれに食品を頂くことがあります。
    (お母さまが1人で食べきれないものなど)
  • 米は月に5キロ購入。
  • 不動産初期費用はキャッシュバック分を差引済み。
  • 私物代、個人で消費した金銭は含まれていません。
  • ファーストフードや惣菜などは外食に含んでませんが、セットや弁当など食事1回分に値する場合はテイクアウトでも外食として分類。
  • 車に関しての維持費はK君もちで経費から除外。
    現在は通勤に車を使用しておらず、休日に一緒に出掛ける用途が主なのでガソリン代と駐車場代だけ計上。

今月の特徴

食費

食費は月4~5万くらいかなぁと思っていたのですが、4万切ったので驚きました。

K君は朝がパン、昼は社食。夜しか家で米を消費しないのが大きいかも。

食材の消費ペースが遅いのと、冷蔵庫が小さいので、まとめ買いがあまり出来ません。割引祭りになってる時は、たくさん買って冷凍。

足が早い葉物などは傷んで捨ててしまうより、少し割高でも新鮮に食べきれる分を買うようになりました。

お米は毎晩2合炊いて、少し残るので翌日昼に私が食べます。

外食

家具買い出しの合間や、お互いの家族への挨拶など外食が何度かありました。

一部親が外食分を負担してくれたので、その分は計上していません。

日用品

ラップや洗剤何から何まで1から揃えたので、それなりにかかりました。

家具・家電

家電買い出しで19万、冷蔵庫の礼金で1万。

その他キッチン用品や家具で数万かかってます。

生活が始まってから必要だなと思い、後からダイニングテーブル、ラグなどをちまちま購入。

引越

荷物2万、移動1万くらいです。

そのた思ったこと

最低でも60万くらいは必要かなとは思ってましたが、家具の追加でどんどん跳ね上がりました。いざ生活し始めると、あれも欲しいこれも買おう状態。

それでも大きい家具はダイニングテーブルしか購入してないので、100万はかからなかったです。

食器棚やワードローブといった大きい物を買うなら100万は必要だなと感じました。

不動産の初期費用がかなり抑えられた割に出費は大きかった印象。

一番堪えたのはガス代

プロパンがこんなに高いとは・・・!

今から冬場が思いやられます。

来月からはここから初期投資分が引かれて、毎月必要な生活費が大体見えてくるのかなーと楽しみにしてます。