パナソニックの衣類乾燥除湿機【F-YZP60】

スポンサーリンク

部屋干しが多い我が家

うちでは夏も冬も、洗濯物は部屋干しで乾かしています。

天気のいい日は外に干す日もありますが、田舎なので近所で家の庭で枯れ草やごみを燃やしたりする人も結構いて・・・その臭いがつくのが嫌で部屋に干さざるを得ない感じ。

(違法なので正直やめてほしいのですが、田舎というのは昔からの風習や、ご近所づきあいが非常に厄介。私みたいな若人が騒いだところでどうにかできるレベルではないのです。一軒や二軒の話ではないので尚更ね)

で、気になるのはやっぱり部屋干しのにおい。

乾くまでの時間が、長ければ長いほど悪臭は発生しやすいです。

バスタオルは使ったら毎回洗う派で、普段はパンツスタイルが多い私。

敷きパッドや、毛布なんかも自宅で洗っています。

どれも乾きが悪いのが悩みの種でした。

来年上京したとしても、邪魔になることなく引き続き使えそう!と思い

今回購入を決めました。

ちなみにK君は「除湿機なんて(買ってまで)必要ない」って感じのことを以前言っていたので、初期費用時に購入検討するとしても予算折半はしていただけないと思い、こんなタイミングでの購入になりました。

Panasonic F-YZP60


今回私が買ったのは、パナソニックのデジカント式F-YZP60 2017/04発売

2017/07/05現在、¥15,550~26,784位の相場のようです。

パナソニック 衣類乾燥除湿機 デシカント方式 ~14畳 ホワイト F-YZP60-W

中古価格
¥15,800から
(2018/6/6 17:28時点)

デジカント式とは地球環境に配慮した、冷媒(フロン)を使わない除湿方式のこと。
室温が下がっても除湿能力は下がりにくいので、寒い時期にも活用できる。

一般的な除湿機の方式は大きく3種類ありまして、詳しくはこちら↓

Panasonic 部屋干しカルテで探す!衣類乾燥除湿機の選びかたクリニック > 3つの方式!

1年中使えるハイブリッド式は、機能も豊富で魅力的。

でも予算がデジカント式の倍以上に高いことと、本体がそれなりに大きいということから断念しました。

注文して、翌日とどきました。

ポイント付与の倍率等から楽天の方が実質安く済んだので、今回は楽天のコジマから購入。

提示価格だけ見るなら価格c○mとかamaz○nのにもう少し安いのありました。

6畳の部屋には、コンパクトめのデジカント式でも存在感ありあり。

比較用に箱ティッシュおいてみました。背景散らかっててスイマセン・・・

説明書見なくてもすぐ使えちゃうくらい分かりやすいパネル。

基本的に、運転モードと風向きを選ぶだけでOK

(↑画像クリックで拡大します)

そして地味に便利なのがこの、起こせるタイプのハンドル

左右に手を入れる凹みがないので、これはありがたい。

本体の重さは5.8キロなので、気軽に移動できます。

いざ、お手並み拝見

早速以下のものを洗濯、通常脱水6分の後に干してみました。

  • バスタオル×4
  • ハンドタオル×2
  • ジーンズ×1
  • ユニクロのUVパーカー×1
  • Tシャツ、ブラウス類×5
  • 靴下、下着小物×3~4

この日の天気は曇り~雨、室温は25度、湿度は60~70度くらい。

いつもなら6時間たっても半乾き、下手すると少し生乾き部分がにおいだします。

運転開始から3時間経過したところで、バスタオル・パーカー・ジーンズが8割ほど、それ以外は薄手だったのもあって完全に乾いてる状態。

容量2リットルのタンクを引き出してみると・・・

水がたまってる!!(当たり前)

透明で容器なのか水なのか分かりづらいのでペンで指してみました。

底から数センチ溜まってます。

いつもと違うのは、洗濯ものを干してる部屋の布製品がジメッとしてない点!

ラグ、座布団に座った時にいやな感じがしない。

私としては、これだけで買った価値ありです。

運転開始直後は、気温の上昇が体感で分かるくらいムワっとしましたが、洗濯物が乾くにつれて気にならなくなっていきます。

デメリットと言えば、お手入れですかね・・・?

2週間に一回フィルターを掃除機でお掃除してねって書いてるけど、ものぐさな私に出来るだろうか\(^o^)/

あと、速乾モードだとそれなりにうるさいので、音が気になる人はいるかもしれない。

うちにはシャープの空気清浄機もあるのですが、それのプラズマクラスターシャワー運転と同じか、ちょっとうるさいくらい「ゴーーーーー」と鳴ります。

寝る時に使用するなら静音モードが良いかな。

届いたばかりなので、メリットしか見えておりません。笑

しばらく使用してみて、また記事更新するかもです。