舞浜駅で妹と別れ、
K君の車でお母さまをピックアップする約束です。
早めに到着のはずが、意外とギリギリに・・・。
前回も、先にお店に着くつもりが
K君のお母さまに先を越され(;・∀・)
今回こそは!と思うも・・・
またギリギリだよね。
はやめに着いたのに結局・・・
東京駅での乗り換えに手間取ったのと、
(京葉線あるある)
思ったより早く最寄駅に着いたので
そこでトイレ入ったりしてたら
約束の時間ぎりぎりに・・・。
トイレに入る時間はあっても
化粧直す時間は無いという(´;ω;`)
あ~もう、わたしのバカバカ!
印象サイアクだよ~
(コナミの恋愛ゲーム内の台詞です笑)
今回は、K君の車で
家の近くまでお母さまをお迎えに行く約束。
寒い中待っててもらうのも申し訳ないので
K君「家の前に車つけたら電話で呼ぶ」
という段取りで、車内にて二回目のご対面。
K君のお母さん(2回目)
第一声は「お久しぶりです!」
だったと思います。
まぁ・・・
緊張するよね。笑
以前より手馴れてきたK君の運転に
いまだ少し緊張感を覚えながら、
後部座席にはお母さま(゚ω゚)
グーグルマップでナビしながら
会話してたけど、何話したかあんまり覚えてない・・・
とはいえ、
次はいつ来るの?
また有給とるから決まったら教えてね^^
と、歓迎してくださってたので
なんだかんだ言って、私も楽しみにはしてました。
駐車テクニックの差
駐車場に入ると、思いのほか奥の方がガラ空き
すーっと、車がほぼとまってないゾーンに
バック駐車するK君
ほぼ切り返すことなくスムーズに駐車完了。
うまくなったものです。←上から目線uni
でもこんなガラ空きゾーンにとめなくてもww
駐車ビビりすぎではwwww
なんて、お母さまの前で
つっこむのも気が引けて(笑)だまっていると
お母さま「今日はうまく(駐車)できたね」
まさかのお母様からのツッコミー!!(゚ω゚;)
お母さま「Kは、いつも何回か切りなおすのよね~^^」
K君「(´・ω・`)」
もう、何と言っていいのやら(´ω`;)
そんな話をしながら店入り口に向かうと
お母さま「あ、あれ(K君弟)の車じゃない?」
K君「だね」
~弟君、大型車で駐車中~
お母さま「ほらー、○○は1度でとめてる~!笑」
K君「(´・ω・`)」
軽自動車のK君、立場なさ過ぎ(´・ω・`)
春に引き続き、やっぱりK君は
家でもいじられてるようでした。笑
というわけで
弟君とそのお嫁さん、娘ちゃん(1歳!)
も無事到着。
「お久しぶりです~(*´ω`*)」
娘ちゃん、髪のびて女の子っぽくなってた!
なにはともあれ食事
お店と食事メニューは、
事前にK君とお母さまで相談の上、予約済み。
蟹料理を扱ってる、甲羅というお店でした。
といっても、蟹が食べたかったのではなくて、
個室を取れるお店が他になかったのです。
一週間前に弟君たちも来ることが決まり
小さい子がいるなら禁煙の個室が良いね、と
急遽お店を変更することになったのです。
着席して、とりあえず飲み物を注文。
お土産を渡し、
なんとお母さまからと、弟君から私も貰って
「お土産交換会になっちゃったね~w」
なんて話してると料理が到着。
いきなりスマホ出して料理の写真とるのは
どうかなと思ったので、画像はとれませんでした。
海鮮丼、天丼どちらかを選べる
お膳?定食?を食べました。
私は天丼にしたのですが、ご飯が柔らかかった・・・。
天ぷらと甘ダレソース?は美味しかった。笑
付け合せの小鉢料理が写真と違ったらしく、
「サイトの写真と全然違うじゃんね~」
なんて話してました(゚ω゚;)
K君が海鮮丼についてたガリを私によこしたので
「ここのガリ、全然酸っぱく?辛く?ないよ?」
って1枚食べさせたら
「ぼふぉえええ(´;ω;`)」
と、めっちゃお茶で流しこんでました。
なんか・・・ごめんw
弟君の娘ちゃんと私
今回も娘ちゃん(一歳)が
視線集めまくりで
会話のネタには困らず。
私は正直、顔見て泣かれなくてホッとしました。
知らない人~(´;ω;`)やだー
って感じで泣かれるのは気まずい(-_-;)
笑ったり泣いたり、忙しく、
もりもりご飯(離乳食)食べる
いい子でした(*´ω`*)
やっぱり小さい女の子はかわいい・・・!
最後にやらかしてしまった
こちらの食事会では、
とくに改まった話はせず。
2回目だけあって、そんなに緊張もなく
前より打ち解けられた気がしました。
普通に食事と会話を楽しんで、
しっかりデザートもいただいて終了。
個室を出て靴をはこうとしたら、
目の前にトイレがあったのでK君が入りました。
じゃあついでに私も、とトイレに。
出たら、お母さまが会計されてました。
やってしまった(゚ω゚;;;;)
いやもう最悪のタイミングで
トイレ行ったなK君!!!(お前もな)
今回も、お母さまは元々払う気で
いらっしゃったみたいで
お気持ちはありがたいのですが
「私達が出すから」とひらかれた食事会なのに
なぜそのタイミングでトイレに行ったのだ・・・
前回ごちそうになった時も
「大丈夫よ、臨時ボーナス入ったのよ私」
とおっしゃってて
今回は「最近クオカード貰ったから平気よ~」
などと茶目っ気たっぷりお母さま
大人5人分はクオカードの金額じゃ
絶対ないですよ!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
弟くん達も呼んじゃったから
気にしなくていい、なんて言ってたことを
K君からきいて、納得出来たような出来ないような・・・
結局ごちそうになってしまいました・・・。
文面だけ読むとほんとに私達最悪だな(゚ω゚;)
おもしろシャッターコール
帰り際、店員さんに
家族集合写真を撮っていただきました。
(私だけ家族外だけどw)
4月は撮りそびれてしまってたので
嬉しい(*´ω`*)
利用したのが蟹屋さんだったせいか
写真をとるときに
「ズワイガ ニー!」
「タラバガ ニー!」
ニー!で蟹ピースという
お茶目な掛け声で二枚撮っていただきました笑
「毛ガニー!は次回ご来店の際にv(^^)v」
なんて、お上手な店員さんに笑ってしまった。
弟君一家とは駐車場で別れ、
お母さまを家まで送って、
ビジネスホテルにチェックイン。
食べてばっかりの1日でした。